絶対かわいくなれる京都の着物レンタル名店GUIDE
京都の着物レンタル店のおすすめ4選を紹介 » 初めての着物!知っておきたい知識・コラム » 着物レンタル店を利用する際の注意点まとめ

公開日: |更新日:

着物レンタル店を利用する際の注意点まとめ

レンタル店だからこそ発生するトラブルがあります。着物レンタル店を利用する際の注意点をまとめました。

時間に余裕を持って来店する

いざレンタル店に到着したら混み合っていて予定時間を過ぎてしまった…なんてことがないよう、時間に余裕を持って来店するようにしましょう。時間が押していると、満足に着物を選ぶことができません。

また、レンタル店に人がごった返す時間帯だとさらに待たされてしまうこともあるかもしれません。なるべく早い時間に来店した方がゆっくり着物を選べるし、レンタル店のスタッフもゆとりを持ってしっかり着付けやヘアセットをしてくれるでしょう。

荷物はなるべく少なくする

荷物はなるべく少なくすると良いでしょう。スーツケースなどの大型の荷物は預かってくれるところが多いですが、手荷物レベルだと防犯の観点から預かりが難しい店舗もあります。

手荷物が多いと、着物と併せてレンタルするバッグに納まりきらない可能性も。ホテルに宿泊しているなら、最低限のお財布や携帯電話以外は置いてくることをおすすめします。

お手洗いは事前に行っておく

着物を着てからお手洗いに行くと、気を付けていても着崩れを起こしてしまいます。だからといってお手洗いを我慢するのは現実的ではないため、着物を着る前にお手洗いは済ませておくようにしましょう。

それでもどうしてもお手洗いに行くのは仕方ないことですが、行くたびに着崩れがどんどんひどくなっていき、返却前にはヨレヨレになる可能性があります。なるべくレンタル店でキレイに着つけてもらった状態で過ごしたいので、お手洗いの頻度をなるべく少なくするためにも事前に済ませておくことは大切です。

匂いの強い食べ物はなるべく避ける

着物姿で食事をとるとソースが跳ねてシミになってしまったりするため、シミが付きやすい食事を避ける人は多いでしょう。しかし、意外と盲点なのが匂いの強い食事です。

例えば焼肉など匂いが強く残る食事をとった場合、通常よりもクリーニングの費用がかかってしまい、その分の料金を請求される可能性があります。着物を着ているときはなるべく匂いの強い食事を避け、換気の効いた環境で食事をとることをおすすめします。

金額だけでお店を選ばない

金額だけでお店を選ばないようにしましょう。レンタル店を探す際、なるべく安い店舗を選んでしまいがちですが、まずは目的地に近いかどうかで選ぶと良いです。普段から着物を着ていない人は、着物を着ているだけで体力を消耗します。

そのため、レンタル店が目的地まで遠いと大変な思いをするかもしれません。京都にはさまざまなレンタル店があります。その他の条件も含め、安易に金額だけで選ばずに目的や条件に合った店舗を選ぶようにしましょう。

忙しい店は避ける

スタッフに余裕のある店を選ぶことが大切です。格安店はスタッフ不足であることが多く、着物選びの際にサイズのアドバイスをもらえない可能性があります。

着付けてもらっても微妙でまた選び直して…と繰り返し、着物を着付けてもらうまで時間がかかってしまうかもしれません。せっかくの観光時間が減ってしまうのはもったいないため、忙し過ぎる店は避けた方が無難です。

暑さ・寒さ対策のグッズが必要になる場合も

京都の夏は蒸し暑く、冬は底冷えします。そのため、夏場は暑さ対策、冬は寒さ対策になるものを持っていくと安心です。暑さ対策グッズには、小さく折りたためるタオルハンカチやうちわ、扇子、日傘などがあります。

寒さ対策グッズは、ヒートテックなどの機能性下着やレギンスなどがおすすめです。ただし、着物から見えないように長さなどは気を付けましょう。

絶対かわいくなれる♡
京都のおすすめ着物レンタル店は
こちら!

絶対かわいくなれる京都の着物レンタル名店GUIDE